SSブログ

関西紅葉求めて奈良の絶景GOGOGO(ナメゴ谷・御手洗渓谷・吉野山・談山神社)vol.1

ナメゴ谷撮影スポット駐車場0.jpg

ナメゴ谷(奈良県上北山村)




(追記)春の桜編はコチラをみてください。

関西の絶景を求めてvol.1(奈良・ナメゴ谷の桜_夜編)
関西の絶景を求めてvol.2(奈良・ナメゴ谷の桜_朝日編)





11月12日。会議が何も入らなかったので年休取得―。

どこに行こうかとネットロケハンの結果、ナメゴ谷御手洗渓谷吉野山談山神社に決定!

行程は、大阪市内⇒ナメゴ谷みたらい渓谷吉野山談山神社⇒自宅の217Km

夜の2時過ぎに出発しました。なんで2時かってーと、ナメゴ谷に光が差し込む写真を撮りたかったので、日の出までに到着しないといけなかったらからなのだ。

奈良紅葉絶景ルート.jpg


結論からいうと早すぎの遅すぎのルート順番違い。

遅すぎ※紅葉が終ってたOrz
ナメゴ谷(ピークは、10月中旬~末)
御手洗渓谷(ピークは、11月上旬)
吉野山(ピークは10月末~11月上旬)

早すぎ※朝は晴れなかったOrz
・ナメゴ谷の到着時間

なので、今回の時期と到着時間を勘案すると、「吉野(千本桜のトコ)」で早朝に霧の立ち込める山と紅葉を撮って、「ナメゴ谷」行って斜面に当たる紅葉を観て、「御手洗渓谷」、「談山神社」と行った方が良かったのかもしれません。

撮りたい風景写真撮るには「時期(ピーク)」と「時間(天候・時刻)」がとても大切だよね。

つくづくそう思ったのでした。

それとつまらぬハプニングが。

ガソリンほぼなく出発。時間が時間なので近所のGSは閉まってた。高速乗ったらどっかにあるだろと思ったらなかった。奈良で真っ暗。もちろん空いているガソリンスタンド皆無。2回目のローソンに聞いたら、2軒先のローソンのさらに先にセルフのGSがあるという。(←さすが街のホットステーション!)でも、そこまで30分逆方向Orz

そんなおかげもありまして、ナメゴ谷まで2時間半もかかっちゃいました・・・。

着いたのが4時半。ピークが過ぎていて平日なのでもちろん誰もいませんW
早すぎました。ナメゴ谷の車を駐車する場所は4台程度でしょうか。ただピークの時期になると停める場所がなくなるのでもっと早く行った方がいいのか悩みどころですね。

5時半まで仮眠。山道に車を停めてZzz
※R169側からR309に入って途中でNTTの電波が届かなくなります。御手洗渓谷ぐらいまで。スマホで遊べないので寝るしかないのでしたOrz

ナメゴ谷絶景スポットは、国道R309の64カーブポイント。過ぎそばに駐車場所が4台ほど。場所はいつものごとくパシャデリックでチェック!(ほんと助かるサイトです。)

奈良紅葉絶景ルート2(ナメゴ谷撮影駐車場所).jpg


IMGP3016-1.jpg IMGP3019-1.jpg


さっきからナメゴ、ナメゴってゆーけどTOPの写真の場所です。

山肌の多くは針葉樹なのに対し、尾根筋には桜や紅葉など季節で様相をかえる広葉樹が自生。その結果、まるで生き物がモコモコと動いているように見える珍奇な風景をつくり出している。常緑の針葉樹とのコントラストが強まる春の桜、秋の紅葉の時期が特に美しい。春の桜は遅咲きのヤマザクラのため、例年4月下旬からGW手前頃まで見ることができる。(EOお出かけネット抜粋)
春には尾根がピンクに染まり、新緑は黄緑に。そして秋には紅葉になる場所なので、1年に何度もいけそうですね。

ということでひたすら同じ写真ばかりが続きます。あまりにもな紅葉終わり具合でしたので鮮やかモードで撮ってます。それと彩度盛ってますW

****************


夜明け前の横構図。


IMGP2958-1.jpg



ココの定番は縦構図。

この尾根に最初に太陽の光があたり、春にはピンク、新緑は黄緑に、秋にはカラフルに輝くそうです。

ほんと見たかったです。

2週間遅かったOrz


IMGP2959-1.jpg


****************


シグマの250mmで寄ってみました。APSC150mm前後。


ナメゴ谷撮影スポット駐車場2.jpg


****************


全景。日の出後もこのありさまOrz


IMGP2987-1.jpg


****************


朝よりは多少色がついてさらに盛るW


IMGP2993-1.jpg



盛る縦構図。


ナメゴ谷撮影スポット駐車場.jpg



IMGP3002-1.jpg


****************


周辺を少し撮影


IMGP3004-1.jpg




IMGP3005-1.jpg




IMGP3010-1.jpg




IMGP3013-1.jpg



天気が良くなってから戻ったほうがよかったかなー。


いや次は春ですね。


上北山村側R169からR309に入ったんだけど、そこから御手洗渓谷方面天川村に抜けるまでの景色がこれまた見事。今回はほぼ紅葉が散ってたので来年はピークにまた行きたいと思います。
天川村といえば「天河伝説殺人事件」ですね。

いざ!


御手洗渓谷へGOGOGO!



(追記)春の桜編はコチラをみてください。

関西の絶景を求めてvol.1(奈良・ナメゴ谷の桜_夜編)
関西の絶景を求めてvol.2(奈良・ナメゴ谷の桜_朝日編)



―つづく―



もともと、写真撮る時は白トビするのが嫌だからアンダー目で撮って、現像時に持ち上げてたんだけどね。それが良くないことがようやくわかってきた。それなら逆に0か明るめの白トビしない露出で。その方がノイズが目立たないというかマシ。竹田城の写真現像時の後悔から。

どうしたら今よりもノイズを低減できるのか。フルサイズかえたらそうなんか?についてネット検索。

わかったこと。ほんとかどうかわかんないけど、簡単に言えば、フルサイズのISO100で撮るという事は、APS-Cの場合ISO40で撮ったに等しいことになるようだ。

日中に普通に使うとか、A4サイズプリントくらいならAPS-Cでも充分だと思う時もあるけどね。どうせなら特殊な条件でもちゃんと使えるものが欲しい。

ということで、今の写真生活だと無性にフルサイズ欲が無性に。ペンタはあと半年もま・・・。
そもそもペンタでいいの?フルサイズ出てもレンズがすぐにないよ。広角が。小さいゆーてもでかいよ。
キャノンとニコンの違い。ネットで色々。ふむふむ。(←なんでも信じる根が素直なけんさんW)
自分のオールマイティ用途なら7RⅡ(使ってみたいレンズももりだくさん。ペンタFA資産も使えるし何よりも小さい。)
次点がD810(レンズで言えばシグマは安い。シグマはSONYマウント出してくれないし。)
全オールマイティはキャノンだけど。

写真人生あとたかだか40年とすれば、それぞれの季節はたった40回。

深いねー。

ブログなのに記事長いんだよ(←ココがオチ)

のひとり突っ込み。

それと・・・。写真販売の件。次記事のブツブツつぶやきにでも。

******************************************************************************************************

ブログを移転しました。最新情報はコチラ。よければこちらもどうぞ。

300Kenji-Yokotani-black-hires.png

******************************************************************************************************

MY BEST CAMERA & LENS By SONY
現在使用しているカメラです。シャッター音以外は無敵です。 広大な風景を切り取るための撮影用のレンズです。F4なので小さく日中の風景で重宝します。
MY BEST OLD LENS By いろいろ
ぐるぐるぼけや虹色フレアなど味のある写真が撮れる中古レンズ
HELIOS-44-2 M42などM42マウントのレンズを上のSONYのカメラに取り付けるためのアダプターです。 Yahooは「オススメ」に並び替えてください。
MY OTHERS
デジタル一眼所有者に必須のソフト。あなた色に現像してください。
******************************************************************************************************




Theme:アート 42 Thank you!   8 comments  

Thank you! 42

comments 8

みち

けんさんがあと40回なら私は、、、
尾根だけが広葉樹って面白いですね~。
もう紅葉終わりなんですね、早いですね(;;)
by みち (2015-11-13 00:40) 

kazu-kun2626

フットワ-ク軽いですね~
by kazu-kun2626 (2015-11-13 07:03) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

自分なんか、あと数回で終わりかな??
もう数年で、枯れ葉マークですから。。(^_^)

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-11-13 08:16) 

獏

紅葉する広葉樹と針葉樹の緑のコントラストと位置とエリアのすみ分けが
とても素敵ですねー(^w^)☆

by 獏 (2015-11-13 11:24) 

engrid

針葉樹も緑に、紅葉の畝が、、
圧巻の景色
一面の紅葉よりも、インパクトが大きい、
スケールかな、春も期待です
by engrid (2015-11-13 22:54) 

Inatimy

これが自生だなんて、すごく不思議。
見頃と天候と、そして自分のスケジュールの都合、
なかなか調整が難しいですよね^^;。
春の風景に期待してます♪
by Inatimy (2015-11-14 00:27) 

crayfish

そうなんですよね
アンダーで撮って
後で持ち上げりゃいいじゃんって
僕も思ってて後で持ち上げた部分
見てみると結構ノイズ乗ってるんですよね^^;
by crayfish (2015-11-14 06:20) 

Atwight

現像ソフトによってもノイズの処理はだいぶ変わってきますよ~。
自分の場合、室内イベント撮影の際は積極的にノイズ処理を行いますが、
現像ソフトのCapture One Proで仕上げた後にPhotoshopでさらにノイズのみの処理を行います。
同じソフトでも世代によってノイズ処理の優劣は変わるので、
これといった着地点が時代と共に変わっていくのが難しいですね。
いつも悩み中です。^^;


by Atwight (2015-11-15 13:38) 

commentを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Copyright © 大阪の風景、時々近場、たまに海外 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。