SSブログ

ソネブロ写真部・チーム関西(仮称)がゆく~星撮りから新緑浴vol.1(曽爾高原の星景編)

奈良の曽爾高原で天の川な星景を赤道儀ポラリエで0.jpg

曽爾高原の星景(奈良県曽爾村)

ソネブロ写真部・チーム関西(仮称)


1回目は、滋賀湖西たびで。2回目は、奈良桜たびで。といってもそれ以前にもみなさま飛行機とか他にもいろいろ撮りに行かれているわけで、1回目も2回目もないんですけどね(笑)撮りに行きたい場所に、休みのご都合が合えば、一緒に行きましょう的な集まりです。交流会とかゆーよりは、むしろ写欲W!趣味がおんなじ人たちだから。一人でいくとそこだけ撮って終わりなところが、じゃあここもここも行っておきましょうかとなるわけです。時間の許す限り。絶賛募集中W!とかじゃないけど、どこどこ撮りに行きたいのだけれどとゆー方いらっしゃればぜひお声がけくださいm(_)m 今宵もおひとり現地でできました(笑)

で。


29日、kyonさんフリー。朝霧の新緑の室生湖を前回撮れなかったのでとなりました。が。朝霧だと夜明け前の集合でしょ。で解散でしょ。せっかくならと星スポットを検索・・・。室生湖に近い場所で星が撮れる場所。又兵衛なんかもそうだけど。せっかくだし違う場所としてみっけたのが、曽爾高原とちかくにあるみつえ牧場。みつえ牧場は手ごろな関西の天体観測のメッカだそうだ。曽爾高原は、夏には緑の綺麗な草原。秋にはススキが超有名なナウシカなスポットだ。過去記事はコチラ

いつものごとく22時30分に大和八木駅に集合し、翌11時30分解散な行程―。


大和八木駅→みつえ牧場→曽爾高原→室生湖→龍王ケ淵→談山神社→稲渕棚田→大和八木駅



みつえ牧場までたったの60分。たびのスタートです。

が、グーグルマップの行先を間違えてW

曽爾高原に着いたのでした。。。(そーゆーところがけんさん)



すでに天体撮影者が駐車場にちらほら。撮影場所は赤の丸印。駐車場からあるいて5分。水色の稜線より左側が光害激しい北西側。京都らしいW なので北極星ぐるぐるは明るすぎて厳しいかも。水色稜線から南側を狙う撮影者がちらほら。

無題.png



今回のたび。「星撮り」ということで各自準備したもの(笑)


kyonさんは、シグマ24mmF1.4



けんさんは、赤道儀ポラリエ(ついに購入!写真販売売上でW)


シグマ24mmF1.4。F1.4の効果は絶大。使う頻度を考えたらレンズ買ったほうが正解だったかもORZ。周辺減光あんましなさそうでした。自分のもってる広角の明るいレンズ。PENTAX31mmF1.8。非常に個性のあるレンズ。絞ればかっちりなんだけど、特にF1.8で撮った時の画は特徴的で、周辺減光が激しく星撮り用にはあんまり向かない。もう1つのSamyang14mmF2.8は星撮り用レンズとしては手ごろで有名なんだけど、これもまた周辺減光がそこそこ。それに比べてシグマのレンズは優秀だと思いました。結論から言えば。両方買えばすごいと思う。

さて。


前置きが長くなりました。南の稜線から我が星・さそりが覗き始めました。


とにかく星の多さに感動です。


関西の空であんなにもくっきり初めてみました。


都会っ子だからW



ISO1600の23秒。明瞭度を触らずに。コントラストと色味他を調整。

ISO1600でここまで写るとは思いませんでした。おそるべし曽爾高原。


奈良の曽爾高原で天の川な星景を赤道儀ポラリエで1.jpg


続いてISO3200の20秒。星撮りの事はほぼよくわかってませんが、少し星が増えたような気がします。


上の写真もそうだけど右下と左上の星が鳥みたいに十字型に。

この程度のサイズならあんまり目立たないんだけど。

サジタルコマフレアというらしいです。

古いレンズや明るいレンズによく起ります。


奈良の曽爾高原で天の川な星景を赤道儀ポラリエで2.jpg


続いてポラリエで。


なんでポラリエつけてるのにISO3200なんかにしたんでしょうね(笑)

まぁ初心者ですからW

118秒でも星が止まります。空がまだら模様になってるのは、現像がへたっぴだからW


それと左下になにやら模様が・・・。


奈良の曽爾高原で天の川な星景を赤道儀ポラリエで3.jpg



Samyang14mmF2.8に変更。ここで雲台にまたLA‐EA4が干渉ORZ

めんどくさいから強引にガリ。ほんとなんとかしてほしい。


天の川だぁ…


奈良の曽爾高原で天の川な星景を赤道儀ポラリエで4.jpg



とにかくいろんなパターンを撮りたくてなサソリのアップW

中望遠だと20秒でも流れますね(笑)


奈良の曽爾高原で天の川な星景を赤道儀ポラリエで5.jpg



今回後悔したことは。なんでSamyan14mmF2.8を使って場所を移動しながら色々と撮らなかったのかということ。

こういう時こそ冷静になんですけどね。

なぜか31mmばっか使ったような気がしますOrz


奈良の曽爾高原で天の川な星景を赤道儀ポラリエで6.jpg



それと事前ネット調べで写真を合成すればよいという記事を読んだもんだから。

2分で4枚同じ写真と、蓋をかぶせてダークフレームをつくり。

フリーソフトのDeepSkyStackerで一発合成できるってかいてあったんだけどよくわからずOrz


まぁそんなソフトを使わなくったって。


これくらいで今は満足。


奈良の曽爾高原で天の川な星景を赤道儀ポラリエで7.jpg



ISO1000・135秒。ポラリエ使用


明瞭度をすこし下げました。


奈良の曽爾高原で天の川な星景を赤道儀ポラリエで13.jpg


ちょっとアンダー目で。

ISO1000・135秒。ポラリエ使用


奈良の曽爾高原で天の川な星景を赤道儀ポラリエで14.jpg



北の空は明るすぎW


奈良の曽爾高原で天の川な星景を赤道儀ポラリエで10.jpg



これも5000か…。


奈良の曽爾高原で天の川な星景を赤道儀ポラリエで12.jpg


こんどはちゃんと設定を考えていろいろシチュエーションを変えて撮ろうと思います。


勉強になりました。



この時に出会った看護師の青年によると。

龍王ケ淵でも鏡面星景いけますよと。


なに?


夜明け近いけど。


もうこの時点ではそこそこ撮り終えたと思ってたので。


急いで龍王ケ淵へ向かうことにしたのでした。



―つづく―


ということで星景にめざめたけんさん。

5月26日(金)の新月の日―。

仕事が忙しければ27日。

関西No.1の星空シチュエーション。

大台ケ原を再び目指します。


でもあれでしょー。

シグマ24mm使おうと思ったらマウントコンバータいるでしょう。

それにソフトフィルターもってなったらそこそこいくんだよねぇ。

LA-EA4あるけど、Aマウントはもう買いたくないし。


悩むよねぇ…。

それと今年は室生のホタルと小麦畑を探さないと…。





それと追記でコンセプトの話。


コンセプトというのは、ネットによると、全体を貫く基本的な観点・考え方とか。

全体の元となるおおまかな考え方のことです。

なので、「記事『構成』のコンセプト」、「デザインのコンセプト」、ブログを始めた理由、続ける理由etc

いろいろあるし千差万別・十人十色―。



『ブログのコンセプト』は、きっとなにかあるはずですよー^^;


ちなみに。


このブログのコンセプトは、サブタイトルに記載の通り。

「PENTAXとSONY α7RⅡ で綴る 東京 大阪 京都 奈良 海外 の絶景風景と旅行記写真・撮影スポット」

となるわけです。

まぁたまには脱線記事も書くけれど^^;

全部ではないと思うけど大体サブタイトルに書かれてますね^^

テーマといえばいいのでしょうか。

(となるとテーマとコンセプトはどう違うんでしょうかという突っ込みは抜きにして^^;)


それと。


旅行や写真を撮りに行く場所を考えている方に。

参考にしてもらえて。

あ。ここ行ってみたいと思ってもらえるブログでありたい。

というのはけんさんの「思い」。


そしてブログは、マイペースで自己満足なものですね^^


しかし、記事作成にあたって決めていること…。


なんだろう…。


NOルールかな(笑)




とまぁ。カメラ談義とかブログ談義。

やっぱ楽しいっすね(笑)

お酒飲みながらだとさらに楽しいんだろうなぁW


******************************************************************************************************

ブログを移転しました。最新情報はコチラ。よければこちらもどうぞ。

300Kenji-Yokotani-black-hires.png

******************************************************************************************************

MY BEST CAMERA & LENS By SONY
現在使用しているカメラです。シャッター音以外は無敵です。 広大な風景を切り取るための撮影用のレンズです。F4なので小さく日中の風景で重宝します。
MY BEST OLD LENS By いろいろ
ぐるぐるぼけや虹色フレアなど味のある写真が撮れる中古レンズ
HELIOS-44-2 M42などM42マウントのレンズを上のSONYのカメラに取り付けるためのアダプターです。 Yahooは「オススメ」に並び替えてください。
MY OTHERS
デジタル一眼所有者に必須のソフト。あなた色に現像してください。
******************************************************************************************************




TAGS:4月
Theme:アート 27 Thank you!   4 comments  

Thank you! 27

comments 4

sae

亀池ではなくて・・・お亀池なのね。。(笑)
星撮りしてみたいな。とは思うものの・・運転出来ないからなぁ。。
うちの周りも十分暗いかもしれないけど^^;
by sae (2017-05-08 16:26) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

子供の頃、天の川が見えたなぁ~!
田舎だったし、夜10時で真っ暗だったからね。
これだけ撮れるといいですね。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-05-08 20:56) 

crayfish

天の川撮ってみてーっす
広角の明るい単はシグマの古い20㍉f1.8持ってますが
開放で撮ると周辺の星がみんな土星になります
星撮りも金かかりますね
by crayfish (2017-05-08 21:32) 

kyon

ほんと、あの降るような星屑が散りばめられた低い空見たら、テンパっちゃって!設定とか余裕なかったわ〜!^^;
次はしっかり予習していこう(毎回言ってますけど)
フレア抑えようと思ったら目一杯開放しない方がいいそうですが、感度どのくらいあげるかとのシーソーですね。
曽爾高原、京都しないから100キロ程度なので、新月でなくても条件揃えば京都組は2、3時間ほど突撃行くかもですよ^^
by kyon (2017-05-09 13:12) 

commentを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Copyright © 大阪の風景、時々近場、たまに海外 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。