SSブログ

【絶景・旅行記】福島・桜咲くさくらの旅(三春の滝桜から裏磐梯へ)vol.2_Tokyo photo vol.240

s福島桜14福聚寺の桜.jpg

福聚寺の桜(福島県三春町)



福島・さくらの旅―

2記事目です。

「三春の滝桜」を後に、以下の順に桜を観て巡ったんだけど、全体的には早めでした。でもね。同時期に全部が満開になることはなくって、あと1週間程遅くてもよかったかもしんないけど、「福聚寺の桜」はほんと見事に咲いてた。

咲いてない桜の木は、それはそれで枝ぶりが見事でさすがに年齢重ねてないなーと思った次第です。

<初日>晴れ
三春の滝桜(5分咲)⇒紅枝垂れの地蔵桜(1分咲)⇒上石の不動桜⇒(1分咲)⇒弘法桜(1分咲)⇒福聚寺の枝垂れ桜(満開)⇒八十内かもん桜(1分咲)⇒芹ヶ沢の枝垂れ桜(5分咲)⇒仲森の枝垂れ桜(8分咲)⇒小沢の桜(1分咲)⇒合戦場(5分咲)⇒花見山公園(満開)⇒裏磐梯

今回は、八十内かもん桜まで。

けっこうソフトフィルター多用しました。同じ写真多いけど、最後までご覧いただけると幸いです。

****************


s福島桜4紅枝垂れ地蔵桜.jpg


****************


残念な結果だったけど。お参りしといた。

s福島桜0紅枝垂れ地蔵桜.jpg


****************


s福島桜1紅枝垂れ地蔵桜.jpg


****************


s福島桜3紅枝垂れ地蔵桜.jpg


****************


次はココ。

s福島桜5上石の不動桜.jpg


****************


ココもねー。早かった。

s福島桜6上石の不動桜.jpg


****************


s福島桜7上石の不動桜.jpg


****************


そして弘法桜に。え!こんな田舎に住んでられたのですね(^^;

s福島桜8-0弘法桜.jpg


****************


s福島桜8弘法桜.jpg


****************


s福島桜9弘法桜.jpg


****************


s福島桜10弘法桜.jpg


****************


s福島桜11弘法桜.jpg


****************


s福島桜12弘法桜.jpg


****************


s福島桜13弘法桜.jpg


****************


そして福聚寺の桜。

s福島桜15福聚寺の桜.jpg


****************


s福島桜16福聚寺の桜.jpg


****************


s福島桜17福聚寺の桜.jpg


****************


s福島桜18福聚寺の桜.jpg


****************


s福島桜19福聚寺の桜.jpg


****************


s福島桜20福聚寺の桜.jpg


****************


最後に八十内かもん。ぐるりとまわって60分しない。どうなってんだろこの町。

s福島桜21八十内かもんの桜.jpg


****************


s福島桜22八十内かもんの桜.jpg



段々と咲いた桜も出てくるから・・・。

訪問遅れてますm(_ _)m

―つづく―


今日は、会社から歩いて30秒のビックカメラに。
カメラ雑誌を1冊買って、最近気になるカメラのα7ⅡとD810を触ってきた。

α7Ⅱ。小さい。手にしっくりくる。会社にも持って行けそう。NEX6のゾナー24mmF1.8の色味とマッタリとしたんが好きだから、他のツァイスもこんな小さいので使ってみたいな・・・。でもシャッター音に品がない・・・。7RⅡっていつ出るんだろねー。位相差なるんかなー。どうなんだろなー。

D810。ファインダー覗いた瞬間トキメイタ。広!シャッター音にキラメイタ。大きいけどこれでシグマの24mmF1.4使って撮ってみたいな・・・。きっと朝夕夜の風景は今よりも綺麗に撮れるんかなー。
(だって三春で夜撮影の時、みんな普通にISO3200とか言っちゃってるんだもん・・・。)

男は黙って・・・!

とはいきませんでしたよ。

D810とサブでα7RⅡと好きなレンズたんまり買う妄想をカタログ見ながら、満員電車に揺られて帰りました。

******************************************************************************************************

ブログを移転しました。最新情報はコチラ。よければこちらもどうぞ。

300Kenji-Yokotani-black-hires.png

******************************************************************************************************

MY BEST CAMERA & LENS By SONY
現在使用しているカメラです。シャッター音以外は無敵です。 広大な風景を切り取るための撮影用のレンズです。F4なので小さく日中の風景で重宝します。
MY BEST OLD LENS By いろいろ
ぐるぐるぼけや虹色フレアなど味のある写真が撮れる中古レンズ
HELIOS-44-2 M42などM42マウントのレンズを上のSONYのカメラに取り付けるためのアダプターです。 Yahooは「オススメ」に並び替えてください。
MY OTHERS
デジタル一眼所有者に必須のソフト。あなた色に現像してください。
******************************************************************************************************




TAGS:4月
Theme:アート 62 Thank you!   12 comments  

Thank you! 62

comments 12

(。・_・。)2k

星が写ってたのは一緒に他の人の三脚とカメラも写ってた(笑
真っ暗過ぎて構図決められないよね 16−35でも撮ったけど
すでに明るくて星がうっすら過ぎてダメだったし
弘法は良いのあるんだけど 三春はダメだったなぁ
てかさ 三春は夏に見に行った時の方が迫力あったんだよねぇ
なんでだか分かんないけど 夏の方が年月を感じる佇まいだったような気がするなぁ

by (。・_・。)2k (2015-04-21 00:14) 

kazu-kun2626

桜の名所を沢山ご存じ
なんですね~
素敵な桜に見とれてますよ
by kazu-kun2626 (2015-04-21 07:07) 

crayfish

ピンクの滝のような垂れ具合ですね(*´∀`*)
お見事お見事
by crayfish (2015-04-21 07:08) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

ビックカメラは、店頭価格が高いので要注意ですよ。
ドットコムと価格差がありますから。。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-04-21 07:17) 

まー坊

福島の桜、いいですね。
うちの母親が会津若松市出身なので、「石部桜」もおすすめします^^
NHK大河ドラマ「八重の桜」のオープニングで登場した桜です。
by まー坊 (2015-04-21 09:38) 

Inatimy

次から次へと、はしご酒ならぬ、はしご桜、いいですね^^。
名所となる桜の木がこんなにも集まっているというのも嬉しいところ。
今まで大事に管理されてこられた人々の思いが詰まってると思うと、
ツボミひとつも愛おしく。 枝振りもキレイだなぁ。
by Inatimy (2015-04-21 16:57) 

engrid

ない年月を経た桜の大木、堂々とた存在感が凄い
満開も見応え、、でも、もう枝ぶりだけで感動です
緑の芽吹くときの美しさも、すばらしいのでしょうね
桜行脚、素敵ね
by engrid (2015-04-21 18:33) 

リュカ

北の桜、わたしも観に行きたいです。
福島は母の実家があったところなのに、
おばあちゃんが死んでからちっとも行ってないです。。。
by リュカ (2015-04-21 22:05) 

きまじめさん

福聚寺の枝垂桜、見事ですごい存在感がありますね。
by きまじめさん (2015-04-22 00:26) 

みち

こんなにたくさんの銘木があるんですね!
福聚寺の桜、お見事です☆
この濃いピンク色、いいなぁ。
by みち (2015-04-22 01:34) 

カエル

下から3つ目のサクラが素敵!
やっぱり福島はいいところだね!
by カエル (2015-04-24 09:39) 

Yamamoto

こんにちは、今年は三春へは行けませんでした。
古殿町の越代の山桜が早くも7分咲になりました。
GWに予定してましたが、今7分だとGWには葉桜でしょうか。
その頃に撮れるかどうか危うくなってきました。
by Yamamoto (2015-04-24 15:19) 

commentを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Copyright © 大阪の風景、時々近場、たまに海外 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。