SSブログ

【旅行記&撮影スポット】震災遺構と東北名所を巡る「旅」@岩手・宮城vol.4_Tokyo photo vol.250

浄土ヶ浜0.jpg

浄土ヶ浜(岩手県宮古市)


2015年5月1・2・3日
震災遺構と名所を巡る「旅」@岩手・宮城

4記事目です。

「宮古市(田老地区)」を後にして、次の目的地、「宮古市(浄土ヶ浜)」でチェックインします。

東京駅 ⇒ (新幹線) ⇒ 盛岡駅 ⇒ (車) ⇒ 「雫石町(小岩井農場)」「岩泉町(龍泉洞)」「宮古市(田老観光ホテル・たろちゃんハウス・スーパー堤防)」「宮古市(浄土ヶ浜・魚菜市場)」「山田町(町役場)」「大槌町(旧庁舎)」「大船渡市(三陸駅・越喜来・恋し浜駅)」「陸前高田市(奇跡の一本松・希望の架け橋・りくカフェ・陸前高田未来商店街)」「南三陸町(防災対策庁舎・南三陸さんさん商店街)」「石巻市(石ノ森漫画館)」「東松島市(野蒜駅)」仙台駅 ⇒ (新幹線) ⇒ 東京駅

なんとか日没に間に合ってチェックイン前に浄土ヶ浜を散歩した。
でも海が東側なので、夕陽は反対方向に沈んでいっちゃった(悲)

****************


浄土ヶ浜1.jpg


****************


浄土ヶ浜2.jpg


****************


浄土ヶ浜3.jpg


****************


浄土ヶ浜4.jpg


****************


浄土ヶ浜5.jpg



ホテルで晩ご飯モリモリ食べて、うんまー!
その後、お風呂に入って、震災当日以降ホテルで起こった出来事や周辺の状況をホテルの従業員さんからお話いただきました。


****************


浄土ヶ浜6.jpg


****************


浄土ヶ浜7.jpg


****************


浄土ヶ浜8.jpg


****************


浄土ヶ浜9.jpg



普通はその後寝るんだけどね。そこはねー。寝ずに浄土ヶ浜に行くのだ!
東京の空は明るいからねー。

ココで注意なんだけど、ホテルからは浜まで歩いて約10分。でも真っ暗な坂道を下らないといけないから恐がりのけんさんはどうしようかと考えた。(ホテルの従業員さんからは、車では夜は封鎖されて行けませんよと聞いていたので。)

うたぐり深いけんさんは、「そんなことないだろー」と車を走らせる。ルートは以下の通り。ホテルの駐車場は下図のトホの矢印の付け根の場所にあるんだけど、浄土ヶ浜第一駐車場まで行きオレンジの→のところの「通行止め看板」をどけて通過してまた元に直す。そしたら浜まで一直線。だーれもしないし。一瞬誰もいないから上側の第三駐車場前の→を逆行して行こうかと考えたけどそれはいかんなと。

日中はこの道路。バスまたは身障者、お年寄り用の一般者しか入れないのだけれど、夜は自由。通行止め看板は、すぐにうごかせるものなので助かりました。

2浄土ヶ浜.jpg


そして撮るんだけど恐くてねー。ウミネコがたーまに鳴くの。車のヘッドライトを少しつけて「何も出ない。何も出ない。」と念じながら撮影するんよねWW(←超びびり)

****************


浄土ヶ浜11.jpg


****************


浄土ヶ浜12.jpg


****************


浄土ヶ浜14.jpg


****************


浄土ヶ浜15.jpg


****************


浄土ヶ浜16.jpg



やっぱり。超真っ暗じゃないと撮れませんね。APS-C?フルサイズ?関係あんのかなー。設定の問題かなー。数年前、探検隊ライトつけて、野生の鹿と目があって、こんにちはして捜索願もだされそうになった時は、ここまで撮れた。真っ暗闇だったけど。PENTAX・K-5のアストロレーサ・O-GPS1で。でもね。O-GPS1は、地上も動いちゃうから、地上も止めたい時は役に立たないの。

浄土ヶ浜17.jpg


あー。満点な星空を素敵な風景で撮りたい・・・。
真夜中の砂浜で撮影したい。ついでに朝日撮って波打ち際も撮りたい。そして何も考えないで砂浜に寝転がりたい。

そう思うのでありました。

―つづく―


次回は朝日編で。

今日も明日明後日は会社行くと思うからもう寝ちゃいます。ごめんなさいm(_ _)m

ホントにごめんなさいm(_ _)m

******************************************************************************************************

ブログを移転しました。最新情報はコチラ。よければこちらもどうぞ。

300Kenji-Yokotani-black-hires.png

******************************************************************************************************

MY BEST CAMERA & LENS By SONY
現在使用しているカメラです。シャッター音以外は無敵です。 広大な風景を切り取るための撮影用のレンズです。F4なので小さく日中の風景で重宝します。
MY BEST OLD LENS By いろいろ
ぐるぐるぼけや虹色フレアなど味のある写真が撮れる中古レンズ
HELIOS-44-2 M42などM42マウントのレンズを上のSONYのカメラに取り付けるためのアダプターです。 Yahooは「オススメ」に並び替えてください。
MY OTHERS
デジタル一眼所有者に必須のソフト。あなた色に現像してください。
******************************************************************************************************




TAGS:5月
    Theme:アート 68 Thank you!   16 comments  

    Thank you! 68

    comments 16

    crayfish

    凄い星の数
    宇宙の神秘を感じます
    銀河的なものも写ってますよね^^
    by crayfish (2015-05-09 06:51) 

    kazu-kun2626

    努力してますね~
    by kazu-kun2626 (2015-05-09 07:00) 

    ゆうみ

    ここなかなか 神秘的な場所よね。
    銀河が綺麗
    by ゆうみ (2015-05-09 10:31) 

    まー坊

    今から26年前に職場の先輩達と訪れました。
    震災の時にはやはり気になりましたよ。
    目の前のレストハウスで確か昼食をとった記憶があります。
    by まー坊 (2015-05-09 13:15) 

    なんだかなぁ〜!! 横 濱男

    ここも、行きましたね。
    風景に影響は、無かったようですね。
    海の中も綺麗になったのかな?
    さ迷っている霊に遭遇しませんでしたか?
    でも、拝めば大丈夫です。。

    ところで、カラーにする技ですが、
    白黒とカラーの同じ写真を用意して、
    文中に、
    <img width="600" height="450" src="元画像URL"
    onmouseover="this.src='変更画像URL';" onmouseout="this.src='元画像URL'">
    を追加すれば、OKです。。

    やってみて下さいな。
    width="600" height="450"の数値は、写真サイズに合わせて下さい。
    VGAだったら、width="640" height="480" となりますね。

    by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-05-09 16:31) 

    sae

    けんさん、出かけ倒してますね(笑)
    日本酒、美味しそーです。
    表面張力にプラス、少しは升にもこぼれてないとないとダメですよね!
    by sae (2015-05-09 17:12) 

    engrid

    銀河、星の瞬きのもとで、見上げていたい
    by engrid (2015-05-09 23:38) 

    orange

    綺麗な水の色。満天の星。
    心の中が空っぽになりそうな風景ですね。

    震災当時のお話を伺いつつ、この地域を旅する。
    ”神戸”とはまた違った地域事情があるので、復興のための一案ですね。
    by orange (2015-05-09 23:49) 

    みち

    お疲れ様です。
    星いっぱいの空、見たくなりました。
    日本酒、とっても美味しそー♪(昨日飲んだばっかりだけど^^;)
    by みち (2015-05-10 00:54) 

    Atwight

    星空良いですね~。
    自分も満天の星空を撮りたいものですが、やはり機材が・・・・
    いえ、腕が・・・orz

    Pentaxのフルサイズ、いちゃいましょ~。
    by Atwight (2015-05-10 15:17) 

    Inatimy

    ヨセミテの夜空、こんなに見えたら、
    どれつなげても、何かの形になりそうで、星座難しそう^^;。
    by Inatimy (2015-05-10 16:14) 

    kyon

    色がいいですね。大好きな星空と海。
    雲丹、最高〜( ´ ▽ ` )ノ
    by kyon (2015-05-10 23:42) 

    FOUR−STRAIGHT

    日本酒飲んだら絶対寝てしまう・・
    星空、綺麗ですねぇ~
    ヨセミテ、行きたかったなぁ・・・
    あの写真見てたので時間があればと思ってましたが
    一人では行けませんでした(T_T)


    by FOUR−STRAIGHT (2015-05-11 00:39) 

    moz

    フェニックス、純米酒の表面張力すごーーい !! @@;
    ウニもおいしそう~ ^^; 笑
    夜中にひとりで真っ暗な中で写真撮るのはやっぱり、男の子でも怖いですよね。
    でも、素敵な写真達です ^^v
    by moz (2015-05-11 05:59) 

    空の Ray

    う~ん、ウニ ^m^さぞや美味しかった事でしょう!
    私、昨年 ココに行ってきました。
    色々考えると 夜怖いかもね ^^;
    美しい所は怖いような気になりやすいですよね~
    by 空の Ray (2015-05-12 19:08) 

    shino*

    雲丹海鞘星。
    浄土ヶ浜も行ってみたいし
    星も撮ってみたい。
    すごいなー。
    夏にでも東北めぐり行こうかな。
    by shino* (2015-05-19 21:34) 

    commentを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    Copyright © 大阪の風景、時々近場、たまに海外 All Rights Reserved.
    当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

    この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。